記事内容
記事を読むとどうなる?
- トウ艾のスキル・強さ・弱点・活用方法が分かる
 - トウ艾を登用・アバター化すべきか検討できる
 

単体相手に強く、虚弱により弱体化もできる万能謀士「トウ艾」。
スキル性能・活用方法などを、詳しく見ていきましょう!
UR、閃アバターはこちら!
トウ艾(SSR)の評価
| 職業 | 謀士 | 
| アバター | 
  | 
| 役割 | 
  | 
| 戦場 | 評価 | 
| 戦役 | ★★ | 
| ボス戦 | ★★ | 
| 闘技場 | ★★ | 
アクティブスキル
アクティブスキル1
- 敵4名に300%法術ダメージ
 - 75%の確率で2ターン「虚弱」状態にする
 
虚弱
- 攻撃力-50%
 
アクティブスキル2
- 380%法術ダメージ×3回
 
パッシブスキル
パッシブスキル1
- 攻撃力:+28%
 - 会心値:+レベル×200
 
パッシブスキル2
- 最大HP:+24%
 - HP吸収:+12%
 
専属武器
| 混沌 | ステータス上昇値 | 
| 攻撃力 | 14% | 
| 命中値 | レベル×160 | 
| 法術会心ダメージ | 30% | 
| 深淵 | ステータス上昇値 | 
| 攻撃力 | 17% | 
| 命中値 | レベル×250 | 
| 法術会心ダメージ | 35% | 
入手方法
入手方法
- アバターガチャ「舞踏会の夜」
 - 百花美人「神将交換券」
 - スペシャル交換「紅翡翠」
 
絆を120個集めると、SSRトウ艾が解放される。
覚醒必要数
| 覚醒回数 | 4回 | 
| 訓練書 | 1,044,830(訓練書4×1045個分) | 
| 覚醒丹 | 420個 | 
長所
トウ艾「長所」
- 敵4名を「虚弱」状態にできる
 - どの戦場でも使いやすい
 
長所1:敵4名を虚弱状態にできる
最大で敵4名を「虚弱」状態にできるを付与できることから、どの戦場でも役立つデバッファーとして活躍することができます。

応援に配置すれば、アクティブスキル1で即虚弱付与が可能です。
命中率など気にしなければ、育成しなくても使い道のあるキャラクターです。
長所2:どの戦場でも使いやすい
トウ艾の性能
- 会心値が高い(Lv×200)
 - 命中値が高い(Lv×160)
 - 回数攻撃でき、敵人数に関係なく戦える
 
上記性能から、戦役にも活用できる副将です。
アタッカー兼デバッファーとして、1体でいろんな役をこなせそうですね。
弱点
弱点
- 虚弱確率75%と確実性に欠ける
 - 防御力に不安あり
 
弱点1:虚弱確率75%と確実性に欠ける
虚弱確率75%と、虚弱を確実に付与できない点が惜しいところ。
デバッファーに欲しい
- 付与人数
 - 命中値
 
は確保できているため、虚弱を活かすなら確率100%になるURアバター以降がおすすめです!
弱点2:防御力を強化しにくい
トウ艾の防御関連
- パッシブスキル・専属武器ともに防御面を強化できない
 - 謀士のため物理防御力を強化できない
 
上記から、トウ艾は耐久力に不安を感じる副将です。
トウ艾を主力にする場合、防御関連ステータスも忘れず強化しましょう!
「トウ艾」まとめ
評価&考察まとめ
長所
- 敵4名を「虚弱」状態にできる
 - どの戦場でも使いやすい
 
弱点
- 虚弱確率75%と確実性に欠ける
 - 防御力に不安あり
 
考察

次に読みたい副将記事










について