- 曹仁の強さ・スキル・活用方法が分かる
 - 曹仁を登用・育成・アバター化すべきか検討できる
 

その性能・活用方法を、詳しく見ていきましょう!
曹仁(SSR)
| 職業 | 武将 | 
| アバター | 
  | 
| 役割 | 
  | 
| 戦場 | 評価 | 
| 通常戦闘 | ★ | 
| ボス戦 | ★ | 
| 訓練所・闘技場 | ★★★ | 
アクティブスキル
- 敵3名に260%物理ダメージ
 - 4ターン「雷鎧」状態になる(防御力+100%)
 - 雷鎧時:攻撃されたとき、80%の確率で1ターン「眩暈」状態にする
 
- 敵3名に260%物理ダメージ
 - 敵眩暈時:2ターン「虚弱」状態にする
 
パッシブスキル
- 最大HP:+25%
 - 防御力:+レベル×160
 
- 攻撃力:+22%
 - ダメージ反射:+16%
 
専属武器
| ステータス | 上昇値 | 
| 攻撃力 | 14% | 
| 筋力 | レベル×120 | 
| 体力 | レベル×100 | 
入手方法
- アバターガチャ「活力テニス」
 - 百花美人「神将交換券」
 - スペシャル交換「紅翡翠」
 
絆を120個集めると、SSR曹仁が解放される。
覚醒必要数
| 覚醒回数 | 4回 | 
| 訓練書 | 1,044,830(訓練書4×1045個分) | 
| 覚醒丹 | 420個 | 
長所
- バフ「雷鎧」とパッシブスキルにより、耐久力が高い
 - デバフ「眩暈」「虚弱」を使え、敵を妨害しやすい
 
長所1:耐久力が高い
雷鎧(バフ)
- 防御力:100%
 
パッシブスキル1
- 最大HP:25%
 - 防御力:Lv×160
 
専属武器
- 体力:Lv×100
 - 筋力:Lv×120
 
上記のように、防御面を強化しやすく耐久力に優れる副将です。
長所2:デバフ「眩暈」「虚弱」
- アクティブスキル1…眩暈
 - アクティブスキル2…虚弱
 
どちらも、どの戦場でも使える優秀なデバフです。
曹仁が生き残り続けるほど敵を妨害する回数も増え、こちらに有利になっていきます。
弱点
- アタッカーには向かない
 - バフ・デバフ解除キャラクターに弱い
 
弱点1:サポート向き
- デバフ要員
 - 壁キャラクター
 
としては優秀ですが、アタッカーには向いていません。
主力のサポート要員として、2~3体目以降の登用がおすすめです。
弱点2:バフ・デバフ解除キャラクターに弱い
- 雷鎧
 - 虚弱
 - 眩暈
 
3種類の状態を使い分けることから、
- バフ解除キャラクター
 - デバフ解除キャラクター
 
どちらも曹仁対策になってしまい、相性は悪い相手となります…。

雷鎧を解除されると、活躍度は一気に下がってしまいます…。
曹仁(URアバター/遊園地デート)
| 職業 | 武将 | 
| アバター | 
  | 
| 役割 | 
  | 
| 戦場 | 評価 | 
| 通常戦闘 | ★ | 
| ボス戦 | ★ | 
| 訓練所・闘技場 | ★★★ | 
アクティブスキル
- 敵4名に420%物理ダメージ
 - 4ターン「雷鎧」状態になる(防御力+100%)
 - 雷鎧時:攻撃された時、80%の確率で1ターン「眩暈」状態にする
 
- 敵4名に420%物理ダメージ
 - 敵眩暈時:ダメージ2倍+2ターン「虚弱」状態にする(攻撃力-50%)
 
アクティブスキル強化ポイント
| スキル1 | SSR | UR | 
| 物理ダメージ | 260% | 420% | 
| 攻撃人数 | 3名 | 4名 | 
| スキル2 | SSR | UR | 
| 物理ダメージ | 260% | 420% | 
| 攻撃人数 | 3名 | 4名 | 
| ダメージ2倍 | × | ◯ | 
パッシブスキル
- 最大HP:+36%
 - 防御力:+レベル×170
 
- 攻撃力:+36%
 - ダメージ反射:+25%
 
パッシブスキル強化ポイント
| スキル1 | SSR | UR | 
| 最大HP | 25% | 36% | 
| 防御力 | レベル×160 | レベル×170 | 
| スキル2 | SSR | UR | 
| 攻撃力 | 22% | 36% | 
| ダメージ反射 | 16% | 25% | 
入手方法
- アバターガチャ「活力テニス」
 
絆を60個集めると、UR曹仁が解放される。
覚醒必要数
| 覚醒回数 | 5回 | 
| 訓練書 | 1,685,830(訓練書4×1686個分) | 
| 覚醒丹 | 1020個 | 
長所
- 雷鎧やパッシブスキルによる高耐久力
 - 「眩暈」「虚弱」など、妨害キャラクターとして使える
 
長所1:高耐久力キャラクター
SSRに引き続き、
- 雷鎧
 - パッシブスキル1
 - 専属武器
 
これらが防御面を大きく強化してくれるおかげで、長期戦に使える壁キャラクターとして活躍することができます。

今まで通りの使い方ができるので、SSR曹仁を育成していた人はアバター化推奨です!
長所2:デバフ「眩暈」「虚弱」による妨害
- 雷鎧からの眩暈付与
 - 眩暈状態の敵に虚弱付与
 
など、妨害キャラクターとしても引き続き活用することができます。

弱点
- SSRに引き続き、アタッカーには向かない
 - バフ・デバフ解除キャラクターに弱い
 
弱点1:アタッカーには向かない
SSRに引き続き、アバター化しても他UR副将と比べると低火力です…。
アクティブスキル2の2倍ダメージも、対象は眩暈状態の敵のみと確実性がありません。

弱点2:バフ・デバフ解除キャラクターに弱い
曹仁最大の強みである「雷鎧」は、バフのため解除される可能性があります。
雷鎧を解除された場合、
- 敵を眩暈にできない
 - 虚弱にもできない
 - 耐久力が大幅に下がる
 
など、壁役としてもサポート役としても、致命的な欠点となります…。
曹仁(閃アバター/活力テニス)
| 職業 | 武将 | 
| アバター | – | 
| 役割 | 
  | 
| 戦場 | 評価 | 
| 通常戦闘 | ★★ | 
| ボス戦 | ★ | 
| 訓練所・闘技場 | ★★★ | 
アクティブスキル
- 敵6名に720%物理ダメージ
 - 4ターン「雷鎧」状態になる(防御力+120%)
 - 雷鎧時:攻撃された時、80%の確率で1ターン「眩暈」状態にする
 
- 敵6名に720%物理ダメージ
 - 敵眩暈時:ダメージ2倍
 - 攻撃毎に、100%の確率で2ターン「虚弱」状態にする(攻撃力-50%)
 
アクティブスキル強化ポイント
| スキル1 | UR | 閃 | 
| 物理ダメージ | 420% | 720% | 
| 攻撃人数 | 4名 | 6名 | 
| 雷鎧防御力UP | 100% | 120% | 
| スキル2 | UR | 閃 | 
| 物理ダメージ | 420% | 720% | 
| 攻撃人数 | 4名 | 6名 | 
パッシブスキル
- 最大HP:+44%
 - 防御力:+レベル×200
 
- 攻撃力:+44%
 - ダメージ反射:+30%
 
- ダメージ反射:+60%
 
パッシブスキル強化ポイント
| スキル1 | UR | 閃 | 
| 最大HP | 36% | 44% | 
| 防御力 | レベル×170 | レベル×200 | 
| スキル2 | UR | 閃 | 
| 攻撃力 | 36% | 44% | 
| ダメージ反射 | 25% | 30% | 
入手方法
- アバターガチャ「活力テニス」
 
絆を120個集めると、閃曹仁が解放される。
覚醒必要数
| 覚醒回数 | 6回 | 
| 訓練書 | 2,832,313(訓練書4×2833個分) | 
| 覚醒丹 | 2550個 | 
長所
- 雷鎧による高耐久力キャラクター
 - 敵が強いほど「反射ダメージ」を活かせる
 
長所1:高耐久力キャラクター
雷鎧
- 防御力:120%(+20%)
 
パッシブスキル1
- 最大HP:44%(+8%)
 - 防御力:Lv×200(+30)
 
専属武器
- 体力:Lv×100
 - 筋力:Lv×120
 
アバター化では変わらずでしたが、閃化により雷鎧による防御力上昇率UP!
鉄壁キャラクターとして、さらに活躍しやすくなっています

使い勝手が変わらないので、曹仁使いは閃化推奨です!
長所2:ダメージ反射90%
- パッシブスキル2:30%
 - パッシブスキル3:60%
 - 合計:90%
 
パッシブスキル3まで解放できれば、素で90%ものダメージ反射を獲得!
敵副将が強力なほど、反射によりダメージを稼ぐことができます

反射率は孟獲のほうが上(120%)ですが、「援護(バフ)」のため解除される可能性あり
- バフによる超反射を狙うなら、孟獲
 - 安定した反射ダメージを狙うなら、曹仁
 
どちらが好みか、検討してみましょう!
弱点
- 対人戦以外に向かない
 - バフ解除に弱い
 
弱点1:対人戦以外に向かない
曹仁が活躍できる戦場は、
- 闘技場
 - 皇室の陰謀
 - 群雄争覇
 
など、対プレイヤー戦が中心
一方、
- 通常戦闘
 - ボス戦
 
といったアタッカーが欲しい戦場では、活躍はUR並…

弱点2:バフ解除に弱い
雷鎧が「バフ」のため、解除される可能性がある点に注意…
- 白起
 - 孫策伯符
 
といったバフ解除キャラはもちろん、
- 曹丕
 - 董卓
 
といったバフ奪取キャラには、防御力強化材料にされてしまうため、さらに注意です…

相性ゲーでもあるので、こればっかりは仕方ないですね……
「曹仁」まとめ
SSR
長所(メリット)
- SSRの中でも優秀な「高耐久力キャラクター」
 - 「壁キャラ」「妨害キャラ」として優秀!
 
弱点(デメリット)
- アタッカーにはなれない
 - バフ・デバフ解除に注意
 
URアバター
長所(メリット)
- 長期戦に向く壁キャラクター
 - いるだけで厄介な妨害キャラクター
 
弱点(デメリット)
- アタッカーにはなれない
 - バフ・デバフ解除に弱い
 
閃アバター
長所(メリット)
- 高耐久力キャラクター
 - 高反射キャラクター
 
弱点(デメリット)
- 対人戦以外には向かない
 - バフ解除に弱い
 
考察
- 味方アタッカーを支える防御・妨害キャラクターとしておすすめ!
 - アタッカー不足のうちは、他キャラクター優先
 - 安定した反射ダメージを与えたい場合は、孟獲<<<曹仁
 

攻撃性能を捨て、反射と雷鎧強化にすべてを捧げるのも面白いですね!











について