記事内容
記事を読むとどうなる?
- 茶々のスキル・強さ・弱点・活用方法が分かる
- 茶々を登用すべきか検討できる
デバフ「印記」により自身と味方の弓将をサポートできる、優良アタッカー兼デバッファー「茶々」。
そのスキルやステータスから、活用方法・登用価値などを考察していきます。
茶々「評価」
職業 | 弓将 |
アバター | – |
役割 |
|
戦場 | 評価 |
戦役 | ★★★ |
ボス戦 | ★★★ |
訓練所・闘技場 | ★★ |
茶々「スキル」
アクティブスキル
アクティブスキル1
- 400%物理ダメージ×4回
- 攻撃前、100%の確率で2ターン「印記」状態にする
印記
- 被ダメージ+10%
- 根気値-60%
- 弓将の優先攻撃対象となる
アクティブスキル2
- 400%~800%物理ダメージ×4回
- 敵HPが少ないほどダメージが増加する
- 敵印記時:ダメージ2倍
- 攻撃後、総ダメージ20%分のHPを回復する
パッシブスキル
パッシブスキル1
- 攻撃力:+34%
- 会心値:+レベル×200
パッシブスキル2
- 最大HP:+34%
- 体力値:+レベル×120
専属武器
ステータス | 上昇値 |
攻撃力 | 16% |
物理防御貫通 | 800 |
回避値 | レベル×240 |
入手方法
入手方法
- バフガチャ「日輪黒百合」
絆を120個集めると、茶々が解放される。
覚醒必要数
覚醒回数 | 5回 |
訓練書 | 1,685,830(訓練書4×1686個分) |
覚醒丹 | 1650個 |
長所
茶々「長所」
- 敵4名を「印記」状態にできる
- 連撃により戦場を選ばず活躍できる
長所1:敵4名を「印記」状態にできる
茶々が初実装となる「印記」は、それ1つで多くの効果を持つデバフです。
サポート寄りのデバフに見える印記ですが、茶々は印記によって自身の火力を底上げできるため腐りにくいというメリットがあります。
スキル1で印記状態にできれば、弓将である茶々はスキル2でそのキャラクターを優先攻撃できます。
印記が解除されない限りスキル2のダメージ倍化を確実に発動できるため、高火力を安定して与えることができます!
また、根気値の減少によって会心が発動しやすくなることから、会心系のスキルを持つキャラクターのサポートも可能です。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
長所2:連撃により戦場を選ばず活躍できる
茶々のアクティブスキル1・2は両方とも連撃(回数攻撃)のため、単体のボス戦から2~4体駐屯の攻城戦まで、敵の人数に関係なく最大限のダメージを与えることができます。
- 印記によるダメージ増加
- 物理ダメージの増加(最大800%)
- ダメージ2倍化
といった火力増加スキルも複数備えていることから、茶々自身もアタッカーとして活躍が見込めます。
印記を解除される心配がない「戦役」と「ボス戦」は、特にダメージ量を稼げる戦場です!
弱点
茶々「弱点」
- デバフ解除に注意
- 印記の付与対象がランダム
弱点1:デバフ解除に注意
茶々の活躍は、敵がスキル2発動時に印記状態かどうかに懸かっています。
- スキル1で攻撃が命中せず、印記状態にできない
- デバフ耐性を上げられ、印記を付与できない
- スキル2までに印記を解除される
上記などのデバフ対策をされると、印記によるダメージ増加の恩恵を受けられず、味方の会心キャラクターのサポートも妨げられます…。
弱点2:印記の付与対象がランダム
UR茶々の印記は付与対象がランダムであり、
- HP%の高い・低い敵
- 攻撃力が最大の敵(=主力)
といった特定の敵を狙うことはできません。
付与した敵を優先攻撃することから、集中攻撃によって数を減らすことには期待できますが、運要素が大きく戦略的に使うには物足りない性能です…。
閃アバターで特定の敵を印記状態にできるようになれば、戦略性もより上がって、デッキ構築や副将の組み合わせを考えるのも楽しくなるかも。
「茶々」まとめ
評価&考察まとめ
長所
- 敵4名を「印記」状態にできる
- 連撃により戦場を選ばず活躍できる
弱点
- デバフ解除に注意
- 印記の付与対象がランダム
考察
- 「連撃」「高火力」など初心者にも使いやすそうだが、茶々を最初の副将にすると次の副将も弓将に限定されそう…。
- 単騎特化は、弓将全員の課題である「防御力の強化」ができるかどうかによる。
信長(弓将)が主力なので、閃アバターの効果次第では登用したいかも。
今は装備の充実のため、登用は見送ります…。
次に読みたい副将記事
について