記事内容
- 放置少女のスキル攻撃「スプラッシュ」の効果説明
 - スプラッシュ攻撃の活用方法
 - スプラッシュスキルをもつ副将紹介
 
記事を読むとどうなる?
- スプラッシュダメージの活用方法がわかる
 - スプラッシュスキルをもつ副将がわかる
 

複数の敵に追撃しダメージを稼げるスキル攻撃「スプラッシュ」について紹介しています。
スプラッシュとは?
スプラッシュとは、アクティブスキルの攻撃方法・ダメージ計算方法の1つ。
メインの攻撃対象に与えたダメージを、他の副将にも追加で与えることができます。
副将ごとにダメージ割合が異なる
たとえば、
- スプラッシュの元となるダメージが100万
 - スプラッシュの割合が50%
 
上記の条件でスプラッシュを発動した場合、スプラッシュダメージは50万となります。
このスプラッシュ割合は副将ごとに異なり、
- 割合が大きい
 - 元のダメージ量が多い
 - スプラッシュ攻撃人数が多い
 
ほどダメージ量が増加します。
スプラッシュダメージは実質「防御無視」
スプラッシュ元のダメージは敵の防御力やバフの影響を受けますが、スプラッシュダメージ量は元のダメージ量だけをもとに計算されるため、敵の防御力等を無視してダメージを与えることができます。
たとえば敵の弱小キャラクターに特大ダメージを与えた場合、それに応じたスプラッシュダメージ(防御無視)を敵主力に当てられる可能性もあります。
- 単騎特化プレイヤー
 - 未育成のキャラクターを使うプレイヤー
 
などとの対戦にスプラッシュキャラクターを使うと、間接的な主力対策にもなります。
スプラッシュキャラクター一覧
張飛(閃アバター/情熱ビーチ)
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 30% | 
| 元のスキルダメージ | 900% | 
| スプラッシュ人数 | 2名 | 
司馬師(閃アバター/花咲の舞)
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 100% | 
| 元のスキルダメージ | 800% | 
| スプラッシュ人数 | 1名 | 
源頼光(閃アバター/お正月)
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 50% | 
| 元のスキルダメージ | 700% | 
| スプラッシュ人数 | 4名 | 
程イク(閃アバター/御神子)
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 50% | 
| 元のスキルダメージ | 700% | 
| スプラッシュ人数 | 4回 | 
貂蝉
SSR
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 25% | 
| 元のスキルダメージ | 400% | 
| スプラッシュ人数 | 2名 | 
URアバター(甘い恋人)
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 50% | 
| 元のスキルダメージ | 700%+MP99倍 | 
| スプラッシュ人数 | 2名 | 
閃アバター(花見旅行)
| 効果 | 性能 | 
| スプラッシュ割合 | 66% | 
| 元のスキルダメージ | 1000%+MP120倍 | 
| スプラッシュ人数 | 2名 | 
「スプラッシュ」まとめ
スプラッシュ割合
| 100% | 
  | 
| 66% | 
  | 
| 50% | 
  | 
| 30% | 
  | 
| 25% | 
  | 
元のスキル攻撃力
| 1000%+MP×120 | 
  | 
| 900% | 
  | 
| 800% | 
  | 
| 700%+MP×99 | 
  | 
| 700% | 
  | 
| 400% | 
  | 
スプラッシュ人数
| 4名 | 
  | 
| 2名 | 
  | 
| 1名 | 
  | 

スプラッシュ元の攻撃力や性能・育成度合い次第では、恐ろしい活躍を見せてくれることもあります。
またどの副将もスプラッシュを抜きにしても使いやすい副将ばかりなので、登用・育成候補にもおすすめです!
次に読みたいスキル記事






